花壇

夏に植えた花も終わり、暫く寂しかった花壇の植え替えが、出来ました。

冬の定番のビオラ、キンギョソウ(咲いた花の姿が金魚に似ているからキンギョソウと言うらしいです)、アリッサムを配しました。

花壇、左

花壇右

パソコン教室の生徒さんはもちろん、教室の前を通られる方々も、楽しみに見て下さっているようです。

有難うございます。(人’’▽`)☆

寒さに負けずに頑張って育ってくれたらいいな~

廃線ハイク

『武田尾廃線ハイク』、去年の秋は雨で中止になりましたが、11月22日(水)に紅葉の武田尾を楽しんできました!!
p01_0267x0.1

教室から11名の参加。『宝塚観光ガイド 夢さがし隊』の皆さんの案内で水道橋、旧武田尾駅、渓谷、トンネル、レンガ積み、木々、道端の草花など、歴史的遺産、地理や自然草木などのお話に耳を傾けつつ散策しました。
p01_1231x0.1

トンネルのレンガ積みの説明を聞いた後、このトンネルのレンガ積みは何形式?と話が弾み、建設当時に思いをはせました。
p01_1188x0

そして、アザレさんでのおいしい昼食に舌鼓を打った後、参加者全員が足湯で団らん。最後に鉢植えのパンジー?のおみやげまでいただき、秋の一日、楽しい1日を過ごさせていただきました。
感謝!!

年賀状 続◇

11月のレッスンも今日が最終です。

明日からは、もう12月、今年も、残り1ヶ月となりました。

そろそろ、年賀状の準備をと考えてる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今年、入会された、KTさんは、ワードの「差し込み文書」から雛型を取り込み、挑戦されました。「レイアウト」や「題字」「あいさつ文」を選び、「差出人の住所、名前」を書き込み、「戌の画像」を挿入完成‼

今まで、家族に年賀状を作ってもらってたという方も、自分で年賀状が作れると嬉しいですね( ^)o(^ )

又、パソコンの世界が広がり、ワクワク、ドキドキですね。( ^^) _U~~

ワードでカレンダー

MYさんは昨年に続いて、今年もこの1年のスナップ写真を使って『2018年カレンダー』を作成されました。
IMG_0236c
ご主人がご趣味で作成された動物の木工作品の写真をレイアウトされました。
庭に咲いた季節の花もそえられ、楽しいカレンダーとなっています。

実際、MYさんの庭を訪ねると、設置された動物の木工作品が迎えてくれます。楽しい動物園のようです。

このカレンダーはワードの表機能や写真のトリミング機能などを利用して、まとめられました。

このカレンダーがおかれた部屋は毎日がワクワクを感じられる部屋となることでしょう!(^^)!

年賀状◇

毎年、早くから年賀状を作成される、YTさん。

今年も、早々と、作られ、最後の仕上げをチェックさせていただきました。

来年の干支の「戌」の画像を、インターネットから取り込み素敵な年賀状ができました。

後は、印刷するのみ・・・・( ^^) _U~~

来年、「米寿」を迎えられるYTさんの頑張りに、いつも感心させられます。

毎年、年末ギリギリになって、完成させる私も見習わなくてはと・・・・(*´σ-`)エヘヘ

廃線ハイク

~ある日の休憩時間の話題から~

去年の秋に雨で中止になりました『武田尾廃線ハイク』、今年は11月22日(水)に決定!!
春のハイクは桜やいろんな花を見ることが出来ました。
今度は紅葉の武田尾が楽しみですね!!

筆者は小学時代に大阪駅から蒸気機関車で丹波方面に「松茸狩り」に行ったことが懐かしく思い出します。トンネルの合間ゝに垣間見える紅葉の峡谷の景色と、窓を閉めたり開けたり煙とトンネルの暗さと苦戦したことを思い出しました。

紅葉と言えば、松茸の味も思い出す筆者ですが、シイタケのように「松茸の人工栽培」を期待します!(^^)!

「廃線トンネル」「松茸」などの話題とおいしいコーヒーとお菓子でワクワクなひと時を過ごしました。ありがとうございます( ^^) _U~~

紙芝居

元中学校教師の、WN先生はいろんな場所で、紙芝居をされており、多くのファンがおられます。
今回ご縁があり、10月のある日、パソコン教室のイベントで、紙芝居をして下さいました。

紙芝居1

KIMG0533

「古事記」5巻のうち2巻を、現代用語も取り入れながら、面白可笑しく熱演され、皆さん、真剣に楽しく聞き入っておられました。
「日本の事を知りたい、子供たちに伝えたい」と言う思いから活動をはじめられたそうです。

KIMG0534

なかなか、文書だけでは、読むのも難しいけれど、この様に、紙芝居で楽しく入るともっともっと、先を知りたいという、興味がわいてきます。
今回は、時間の都合で2巻まででしたが、又、続きも聞いてみたいなと…

楽しい時間をすごせました。( ^^) _U~~

ワード・テキストボックスに挑戦

昨年、傘寿を迎えられたOYさんの最近の作品です。

古道具屋_岡野さん2発表会の見どころ_岡野さん作品2

ワード・テキストボックスと図形に文字を入れる練習を挑戦されています。
次は参加されている三味線サークルのおさらい会のプログラム作成にもチャレンジされています。

OYさんのエネルギーをいただいています。
ワクワク・ドキドキの世界を広げていただきました。
OYさん、ありがとうございます。

パソコンを楽しんでます◇

パソコン教室開校当時から来てくださっている、教室2番目のご長老YTさん、レッスンでされた作品を印刷し、リハビリセンターに持っていかれたら、皆、ビックリされてたとか・・・

今も、表を使った問題を結合したり分割したりと、頑張ってられます。他の生徒さんもお年を聞いて、YTさんの頑張りにビックリ\(◎o◎)/!

又、STさんは仕事での資料を打ち直して欲しいと言われ、レッスン時に打たれていました、「見本があるからできる」とか、言われてましたが、「段組み」や「表」など、勉強されたからこその賜物ですね。又、今まで誰かに聞かないとできなかった事が、聞かずにできるようになった事が、うれしいとも仰ってました。

皆さん、レベルアップされ色々な事ができるようになられて、益々、楽しいパソコンライフをすごしてくださいね( ^^) _U~~

折り紙細工

ITさんのご趣味は「折り紙細工」です。
教室のおやつ入れに作品を提供いただきました(以下の写真)。
oyatuire
作り方など話題になり、休憩時間が和みました。
ありがとうございます。

また、本の栞とその作り方も提供していただきました。
 siori_n2
またまた感謝です。

折り紙細工 画像」や「折り紙手芸 画像」でWebで検索するといろいろあるんですね。感心しました。

作ったり、話したり、食べたり、調べたり、またまた、ワクワク・ドキドキが広がりますね。感謝!!  m(_ _)m