先日、生徒のYさんから「イベントのお知らせを作りたい」とご相談がありました。Yさんは、Wordの基本テキストを終えられて、現在はWordⅠを学習中です。
まずはご自身で案を考えて、しっかりと作成されました!ご案内状のテンプレート通りに、宛先・主催者・イベント名・日程・場所・参加費・締め切り・連絡先までが、きちんと入力されていました。 さらに、イラストも添付されていて、華やかでかわいらしいお知らせが完成!見た目もとっても素敵でした✨
まだ習っていない「文頭を揃えるインデント操作」だけ、こちらで少しお手伝いしましたが、それ以外はYさんの力で、とても素敵なお知らせが完成しました✨
「こういうことができるようになりたくて通ってるから、すごくうれしい~」と、喜んでおられたYさん(^^)
パソコン教室で習ったことを、お仕事や趣味に活かしていただけると、私たちもとても嬉しいです!
今回のように、Wordで案内文を作るときには「インデント」や「文字の配置」がポイントになります。 文頭をそろえるだけで、見た目がぐっと整って読みやすくなるんですよ~!
また、タイトルや日付の文字サイズを少し大きくしたり、色を変えたりするだけでも、印象が変わります。 Wordには、こうした「ちょっとした工夫」がたくさん詰まっていて、使えば使うほど楽しくなってきます♪
これからも、生徒さんの「やってみたい!」を応援しながら、一緒にスキルアップしていきましょう!