花壇

夏、植えるタイミングを逃し、寂しかった花壇 久しぶりに、花を植えました。
花壇造りの当日、レッスンに来られていたSKさんが、「花の種類や、色の配色など・・・」
お家のガーデニングの参考にしていると仰ってくださいました。

有難うございます。(^_-)-☆ 次回から、少しプレッシャア―ですね(#^.^#

KIMG0350

KIMG0358

後列の花、レッスンに来られる生徒さんにも評判がいいんですが、残念ながら植え付け時に、名前のラベルを捨ててしまい、何ていう名前の花か?

 

KIMG0353

おさらい

THさんは今まで練習されたご自身の作品を元に、おさらいを始められました。
「自分でやったのに、やり方をおぼえていないものがある(>_<)」とおっしゃって、過去にやられた作品のファイルを持参され、できるだけご自身でされるようにがんばっておられます。

どうしても思いだせないところはテキストを見返したり、講師に聞かれたりされています。また、思い出せなかった箇所をメモされています。

応援しますよ!!(#^.^#)V

運動会の写真

YSさんが、お孫さんの運動会の写真をお持ちくださいました。
A4サイズに、何枚かを挿入し、「テキストボックス」にコメントをいれ、 「配置」「図のスタイル」等、レッスンで習得された技を使われて、素晴らしい作品が出来上がりました。

お孫さんの、「成長を見ながら写真を撮り」、「運動会の思い出」を振り返りながら、写真を選んだりと、きっと、ワクワクしながら作られたのではないでしょうか。

こうして、完成された作品を、見せていただけると、本当に嬉しいです。
(人’’▽`)ありがとう☆ございます。

漢字の筆順

~ある日の休憩時間の話題から~

「『必』の漢字の筆順はどう書く?」
「心を書いて、斜め線じゃないの(*_*;」
「だいぶ前、ソから書くって、聞いたことがあります(#^.^#)」

「じゃぁ、『忄』はどう書くの?」
「『飛』は?」

以下のアプリを使って、ワイワイ・ワクワク・ドキドキの時間を過ごしました(^_-)-☆
https://kakijun.jp/page/kanarazu200.html

以下の参考資料によると、書き順は一つではなくなっているのですね(>_<)
(参考資料)
『「必」の書き順は、ひとつじゃない?』
https://f-navigation.jp/column/life/981.html

『必と博の書き順変わった理由?昔と違う・変更?書き方が3つもある?』
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/kajyu-tiga/

干し柿の季節

休憩時間の話題から

YTさんのお家の柿(渋柿)が、干し柿の時期になったという話題で、
「難しいですよね、以前に作ったけど、カビが生えてしまった」「そうそう、私も」

YTさんの干し柿は、「1週間で食べれるよ」あと、焼酎を付けて、甘くもされています。

軒先につられた干し柿を見ると、季節を感じますね!(^_-)-☆

干し柿の作り方参考

http://atsushino1.com/3453.html

https://fukiyose16.com/2052.html

渋柿の焼酎漬け参考

http://shigaquo.jp/recipe/genre/sweets/d22.html

https://cookpad.com/recipe/2018102

 

中秋節◇伝承遊び

~ある日の休憩時間の話題から~

「先日、行ってきました台湾では、中秋節は日本のお盆や正月のように家族があつまって、月を眺めて月餅を食べるようです。」「月餅って、日本の月見団子にあたるのですね(#^.^#)」

「すすきと月見団子でお祝いするって、今時、もう聞かないね」
「そうそう、天王寺川のすすきはきれいね」

「以前、子供たちと伝承あぞびイベントに参加しましたよ」
「昔は、野の草花で遊んだのよね」
「先日、イヌタデをお店で売ってましたよ」

「そうそう、小さい時、女の子に誘われた『ままごと遊び』を思い出します(#^^#)」「オヒシバで草相撲をした覚えもあります」」(筆者)

いまどき、都会には野原もなく、子供たちは家でスマホゲーム?(>_<)

(参考)
月餅
http://ja.wikipedia.org/wiki/月餅

イヌタデ
http://ja.wikipedia.org/wiki/イヌタデ

オヒシバ
http://ja.wikipedia.org/wiki/オヒシバ

tsukimi_X01

次々と挑戦中

たびたび、ブログに登場して頂いています、今年、米寿を迎えた、YTさん

「広告・掲示物編」の問題集も終わられ、現在は「PC豆知識編」に、挑戦中!

どちらの問題集も、ヒントの少ない中、「表」、「テキストボックス」「画像」
「図形」など、色々使いながら、コツコツと頑張っておられます。
(^_-)-☆

益々、パソコンの世界が広がるとうれしいです( ^^) _U~~

手製ランタン

~ある日の休憩時間の話題から~

「台風21号、風がきつく家が揺れて、大変怖かった」
「停電が3日間も続いた」

「テレビで、懐中電灯でつくるランタンを紹介していました」
「食料オイルでつくる手製のランタンも紹介していましたよ」

「小学校の理科の授業で、お皿に灯芯と菜種油を使って、ランタン?を作りましたよ」「そのころは学校の前の文房具屋さんだったかで灯芯を売っていたように記憶します(?)」…(筆者)
「灯芯って何?」
「昔は油の入ったお皿に、灯芯で明かりを作っていたのよ。見たことない?」…(OYさん)

非常時の明り取りの話題で、盛が上がりました!(^^)!

(ご参考)
◎安全・かんたん手づくりランプの作り方
http://www.sbk.or.jp/goods/idea/making_lamp.html

灯芯の作り方
http://www.sbk.or.jp/goods/idea/making_wick.html

◎灯芯
https://www.weblio.jp/content/%E7%81%AF%E8%8A%AF
『ランプ・あんどんなどの芯。灯油を吸い込ませて、火をともすためのもの。綿糸などを用いる。古くは藺い(いぐさ)の白い芯を用いた』

パソコンの世界が広がる

昨年、傘寿を迎えられたOYさん、「ワードでアルバム」を勉強

写真を挿入後、「図のスタイル」、「図の効果」で変更する方法や、
先に図形を作り、「図形の塗りつぶし」で、写真を入れる方法。
「ワードアート」や「テキストボックス」等を使い文字を挿入など、
回を増すごとに、上達。素晴らしい作品が仕上がりました!!!

次は、インターネットに挑戦。
益々、パソコンの世界が広がりますね(^_-)-☆

お絵描きにワクワク

OHさんの最近の作品です。
図形を組み合わせて、以下のようなコアラのイラストなどを作成されました。
やり方をすぐ忘れてしまうとおっしゃりながら、頑張っておられます。コアラ#180831w300

完成すると達成感がありますね。
ワクワクドキドキですね!(^^)!